心と体と脳が元気になる!アロマテラピー
今年はさらにバージョンアップ!心と体はもちろん、脳も元気になるアロマのある暮らしを始めてみませんか?
日常生活の中で、またライフステージの変化とともに起こる様々な不調に大活躍のアロマテラピーを正しく安全に楽しむための基本から、わかりやすく楽しく丁寧にお伝えします。
| 日時 | 水曜日 10:00~12:00 | 
|---|---|
| 回数 | 全11回 | 
| 会場 | 市民会館 工芸室 | 
| 講師 | 藤井 聖子 | 
| 定員 | 30人 | 
| 受講料 | 年間7,700円 | 
| 教材費 | 年間8,350円 | 
| 持ち物 | 筆記用具 | 
| 回 | 日程 | 学習内容 | 各回の注意事項 特別な持ち物など | 
|---|---|---|---|
| ① | 5月14日 | アロマテラピーの基礎知識 実習:バスボム作り | |
| ② | 6月18日 | 脳疲労を癒すアロマテラピー 実習:アロマスプレー作り | |
| ③ | 7月16日 | アロマでデトックス(ダイエット、 むくみケア) 実習:オイル作り | |
| ④ | 8月20日 | 肌悩み別 アロマでスキンケア 実習:ジェルローション作り | |
| ⑤ | 9月17日 | 心を満たすアロマトリートメント :ハンドトリートメント実習 | ハンドタオル1枚 | 
| ⑥ | 10月15日 | 穏やかな眠りのためのアロマテラピー 実習:クリーム作り | |
| ⑦ | 11月19日 | アロマで筋肉のコリ・痛みケア 実習:オイル作り | |
| ⑧ | 12月17日 | ハーブティーの美味しい淹れ方 :ハーブティー実習 | |
| ⑨ | 1月14日 | アロマでカゼ・花粉対策 実習:免疫アップジェル作り | |
| ⑩ | 2月18日 | アロマで認知症対策 実習:アロマコロン作り | |
| ⑪ | 3月18日 | アロマで女性ホルモンゆらぎケア 実習:オイル作り | 
| 備考 | |
|---|---|
| 主催/運営 | 日進市教育委員会/日進アシスト株式会社(指定管理者) | 
| 問合せ | 日進市民会館 0561-72-0955 | 
