令和6年度にっしんESD講座 先着申込み受付中!
①自分の夢のある木を作ろう!
段ボールをメイン素材にプラスチック容器やペットボトルなどを使用して、オリジナルの大きな木を作ります。
制作後は参加者全員の木を集めて1つの森を作ります。
1人1人が思い描くものを大切にしつつ、他者と違う考えを尊重する気持ちを作品を通して育みます。
先着申込みはこちらから!
※申込みがあった方から順に申込み完了メールをお送りします。
入金期日等のご案内メールをもって受講決定となり、その後ご入金が必要となります。
※申込みいただいた時点で定員を超えている場合もございます。
※写真は作品のイメージです。
②思い出のTシャツでカワイイぬいぐるみを作ろう!
成長して着られなくなった思い出のTシャツに、羊毛や服地、ボタンなどを使用してぬいぐるみを制作します。
お気に入りのTシャツをステキにリメイクしましょう!
先着申込みはこちらから!
※申込みがあった方から順に申込み完了メールをお送りします。
入金期日等のご案内メールをもって受講決定となり、その後ご入金が必要となります。
※申込みいただいた時点で定員を超えている場合もございます。
※写真は作品のイメージです。
日時 |
①2025年2月9日(日) ②2025年2月23日(日)・3月9日(日) 全2回 |
---|---|
ところ | ①② 市民会館 3F工芸室 |
費用 | ①② 1,000円(教材費・印刷費) |
定員 | ① 24名 ② 各部24名 |
対象 | ①② 小学1年生~中学3年生(小学3年生以下は保護者同伴) |
講師 | Michiyo(ニューヨーク イラストレーターズ ソサエティ会員) |
申込み | 先着申込みフォームにて受付中。 ※申込みがあった方から順に申込み完了メールをお送りします。 入金期日等のご案内メールをもって受講決定となり、その後ご入金が必要となります。 ※申込みいただいた時点で定員を超えている場合もございます。 |
持ち物 | ①自分の夢のある木を作ろう! ②思い出のTシャツでカワイイぬいぐるみを作ろう! |
チラシ | 令和6年度にっしんESD講座チラシ |
主催/運営 | 日進市教育委員会/日進アシスト株式会社(指定管理者) |
問合せ | 日進市民会館 0561-72-0955 |