令和7年度 子どもだけのまちをつくろう!

今年度も「子どもだけのまち」が日進市に出現します!

昨年の様子は「令和6年度子どもだけのまち」ページ、
またはCCNetWebTVにて


近年、「こどものまち」「キッズタウン」などという言葉を聞く機会が増えています。その名の通り、子どもたちが主役のまちであり、大人が口出しすることはできません。

子どもが大人に頼ることなく、自分で考え行動する。何もかも自分でやらないと解決できない。
それが「子どもだけのまち」です。 

子どもの主体性や協調性、社会性などの自己形成を助け、自己肯定感を高めるとともに、自身の様々な課題に柔軟かつたくましく対応し,社会人として自立していくことができるようなキャリア教育を推進する事業として、日進市では令和2年度に初めて開催しました。

 

【令和7年度 実行委員会】 
実行委員会では子どもたちの主体性を育むために子どもたちの創りたいまちのイメージを大切にしながら、月1回程度、集まり、話し合いを進めていきます。

対象
●日進市内在住・在学の小学5年生~中学3年生
●やる気があり、原則全ての実行委員会および本番当日に参加できる人

8月6日更新
今年度の実行委員を先着制にて若干名追加募集します。

先着申込みフォームよりお申し込みください。
※申込みがあった方から順に決定通知メールをお送りします。通知メールの送信をもって参加決定となります。
※申込みいただいた時点で定員を超えている場合もございます。

令和7年度 実行委員募集チラシ

第1回 9月7日(日)13時から16時まで 市民会館展示ホール
第2回 10月5日(日)13時から16時まで 市民会館2F会議室
第3回 11月2日(日)13時から16時まで 市民会館2F会議室
第4回 11月23日(日)13時から16時まで 市民会館展示ホール
第5回 1月11日(日)9時から11時30分まで 市民会館2F会議室
第6回 2月15日(日)13時から16時まで 市民会館展示ホール
自由参加 3月1日(日)13時から16時まで 市民会館展示ホール
第7回 3月8日(日)13時から16時まで 市民会館展示ホール
自由参加 3月13日(金)17時から19時まで 市民会館展示ホール
本番1日目 3月14日(土)9時から18時まで 市民会館
本番2日目  3月15日(日)9時から17時まで 市民会館
第8回 3月28日(土)13時から15時まで 市民会館小ホール

対象:日進市内在住、在学の小学5年生~中学3年生 
(原則全ての実行委員会、および本番当日に参加できる人)
募集期間:7月21日(月・祝)まで
当選結果:8月3日(日)までにメールにてご連絡します。


学生サポーター募集について

実行委員と一緒に「子どもだけのまち」を創るお手伝いをしてくれるサポーターを募集しています。
ご参加いただける学生さんは下記のフォームにてご登録ください。
※原則高校生以上(選考制)
学生サポーター応募フォーム

 

ご協力してくださる企業のみなさまへ               

子どもだけのまちを開催するにあたり文具や食材など様々な物品が必要となります。
ご提供いただけるもの等がございましたら、ぜひご協力ください。

詳細につきましては、あらためてご相談させていただきますので、是非ご検討をよろしくお願いいたします。 


 

お問い合わせは日進市民会館0561-72-0955まで